×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年ネパールキャンプの第2回ミーティングを行いました。
詳細を報告いたします。
《日時》
1月9日(金) 18:00~21:00
《場所》
東京ボランティアセンター
《参加者》
みぃ、まみこ、まっちゃん、まーくん、きよ、よっぴ、るぅ、なおさん
まりえ、ちぐ(計10名)
《プログラム》
①持ち物について(資料配布)
②危機管理について(資料配布)
③キャンプ中のレクリエーションについて
④ディスカッション 「なぜネパールキャンプに参加するのか」
《キャンプ中のレクリエーション詳細》
歌:「世界に一つだけの花」
・日本語歌詞、ネパール語歌詞で歌う(ネパール語はサビのみ)
・振り付けあり(サビのみ)
・楽器演奏もあり(各自できる楽器を持ち寄る/例 ギター、ハーモニカ、トライアングルetc)
「日本民謡」(ネパール人にも覚えてもらえる簡単なもの)
ダンス:ソーラン節(第3,4回ミーティングで練習します)
紙芝居:「桃太郎」等、3作品制作予定、ネパール語訳していきます。
5人ずつのグループに分かれてキャンプまでに作成
グループメンバー等の詳細はメーリスにて告知。
その他:手品(まっちゃん指導)
バルーンアート等
日本食:肉じゃが(っぽいもの)orクリームシチュー
そうめん、そば
白玉(きなこ&あんこ)
つけもの(梅干等、各自用意)
《「なぜネパールキャンプに参加するのか」議事録》
①5分間の個人考える時間、
②10分間の一対一で話し合う時間、
③15分間の一人ひとりが発表する時間
を設けて考え、話し合いました。
・「自分を変えたい」
・「ワークキャンプを見直したい」
・「国際協力の仕事につくために現状を知りたい」
など、様々な意見が出ました。
お互いの意見を交換し、より深くキャンパー同士の考えを知ることで
自身の考えを深め、共有することにつながれば・・・と思います。
次回のミーティングは、
・1月24日(土) 13:00~17:00
・東洋大学 白山キャンパス
・内容
OKバジについて(ビデオ鑑賞)
「ネパール・ワークキャンプについて考える」
レク練習
(その他:古着分配、日本食等持ち物の分担、しおり・Tシャツ配布)
を予定しています。
質問等はfiwc.nepal@gmail.comまで。
(文責:鈴木美和子)
詳細を報告いたします。
《日時》
1月9日(金) 18:00~21:00
《場所》
東京ボランティアセンター
《参加者》
みぃ、まみこ、まっちゃん、まーくん、きよ、よっぴ、るぅ、なおさん
まりえ、ちぐ(計10名)
《プログラム》
①持ち物について(資料配布)
②危機管理について(資料配布)
③キャンプ中のレクリエーションについて
④ディスカッション 「なぜネパールキャンプに参加するのか」
《キャンプ中のレクリエーション詳細》
歌:「世界に一つだけの花」
・日本語歌詞、ネパール語歌詞で歌う(ネパール語はサビのみ)
・振り付けあり(サビのみ)
・楽器演奏もあり(各自できる楽器を持ち寄る/例 ギター、ハーモニカ、トライアングルetc)
「日本民謡」(ネパール人にも覚えてもらえる簡単なもの)
ダンス:ソーラン節(第3,4回ミーティングで練習します)
紙芝居:「桃太郎」等、3作品制作予定、ネパール語訳していきます。
5人ずつのグループに分かれてキャンプまでに作成
グループメンバー等の詳細はメーリスにて告知。
その他:手品(まっちゃん指導)
バルーンアート等
日本食:肉じゃが(っぽいもの)orクリームシチュー
そうめん、そば
白玉(きなこ&あんこ)
つけもの(梅干等、各自用意)
《「なぜネパールキャンプに参加するのか」議事録》
①5分間の個人考える時間、
②10分間の一対一で話し合う時間、
③15分間の一人ひとりが発表する時間
を設けて考え、話し合いました。
・「自分を変えたい」
・「ワークキャンプを見直したい」
・「国際協力の仕事につくために現状を知りたい」
など、様々な意見が出ました。
お互いの意見を交換し、より深くキャンパー同士の考えを知ることで
自身の考えを深め、共有することにつながれば・・・と思います。
次回のミーティングは、
・1月24日(土) 13:00~17:00
・東洋大学 白山キャンパス
・内容
OKバジについて(ビデオ鑑賞)
「ネパール・ワークキャンプについて考える」
レク練習
(その他:古着分配、日本食等持ち物の分担、しおり・Tシャツ配布)
を予定しています。
質問等はfiwc.nepal@gmail.comまで。
(文責:鈴木美和子)
PR
今後の全体ミーティングの日程についてお知らせします。
○1月24日(土) 13~17時
場所:東洋大学 白山キャンパス
○2月14日(土) 13時~
(18時よりカヌスの会)
場所:キリスト友会 東京月会(仮)
地図http://www2.gol.com/users/quakers/chizu.htm
キャンプ参加メンバーはもちろんのこと、
OBの方々の参加もお待ち申し上げています。
連絡はfiwc.nepal@gmail.comまで。
(文責:鈴木美和子)
○1月24日(土) 13~17時
場所:東洋大学 白山キャンパス
○2月14日(土) 13時~
(18時よりカヌスの会)
場所:キリスト友会 東京月会(仮)
地図http://www2.gol.com/users/quakers/chizu.htm
キャンプ参加メンバーはもちろんのこと、
OBの方々の参加もお待ち申し上げています。
連絡はfiwc.nepal@gmail.comまで。
(文責:鈴木美和子)
2009年春に実施されるネパールキャンプの第1回ミーティングが行われたので、報告します。
日時:12月21日(日)13:00~17:00
場所:東洋大学白山キャンパス1706教室
出席者:鈴木美和子(みぃ)、林真美子(まみこ)、小関太朗(たろう)、林尚徳(なおさん)
林千種(ちぐー)、若林那奈(なな)、高橋真裕(まーくん)、吉澤充伸(よっちゃん)
松本寛生(まっちゃん)、小野留理花(るぅ)、伊藤洋(ようさん)、津村智勇(つっくん)
今川麻里絵(まりえ)
欠席者:山本美子(よっぴ)、清家真太郎(清家くん)
〔内容〕
①自己紹介、アイスブレイキング
②キャンプ詳細確認(チケットなどの関係により、期間・スケジュールに関しては変更あり)
・期間
2009年2月19日~3月12日(広州経由グループ・最短日程)
2月16日~ (成都経由グループ・各自で帰国)
・キャンプ地
ネパール/パルパ郡/ポカリチャーップ村
・ワーク内容
トイレ作り(3、4個)
・キャンプスケジュール
2月20日 カトマンズ集合
2月21日 タンセンへ移動byバス
2月22日 ドルリシェニ村へ移動byジープ
2月23日 ポカリチャーップ村に到着、キャンプ開始
3月8日 ポカラヘ移動 キャンプ終了
3月9日 解散
③係決め
リーダー
みぃ
サブリーダー
まみこ
ワークリーダー
なおさん
ワークリーダー補佐
よっちゃん
会計
まりえ・たろう
保健
ちぐー・ようさん
記録(しおり、報告書等)
つっくん、るぅ、まーくん、清家くん
レク
なな、まっちゃん、よっぴ
Tシャツデザイン
つっくん
※現地では日替わりで「ハウスキーパー」という係りを設ける予定
④ミーティングスケジュール
1月9日 18~21時@飯田橋ボランティアセンター
1月24日 13時~17時@東洋大学
2月上旬or中旬 13時~@未定
※最終ミーティング後はカヌス会を催す予定
初めてのミーティングにも関わらず、みんな昔からの知り合いであるかのように打ち解けていて、
とても驚きました。キャンプまであと2ヶ月。みなさまどうぞ応援よろしくお願いします。
カヌスの会ではおいしいネパール料理も振舞う予定ですので、皆様ふるってご参加ください。
お待ちしております。
(文責:林尚徳)
日時:12月21日(日)13:00~17:00
場所:東洋大学白山キャンパス1706教室
出席者:鈴木美和子(みぃ)、林真美子(まみこ)、小関太朗(たろう)、林尚徳(なおさん)
林千種(ちぐー)、若林那奈(なな)、高橋真裕(まーくん)、吉澤充伸(よっちゃん)
松本寛生(まっちゃん)、小野留理花(るぅ)、伊藤洋(ようさん)、津村智勇(つっくん)
今川麻里絵(まりえ)
欠席者:山本美子(よっぴ)、清家真太郎(清家くん)
〔内容〕
①自己紹介、アイスブレイキング
②キャンプ詳細確認(チケットなどの関係により、期間・スケジュールに関しては変更あり)
・期間
2009年2月19日~3月12日(広州経由グループ・最短日程)
2月16日~ (成都経由グループ・各自で帰国)
・キャンプ地
ネパール/パルパ郡/ポカリチャーップ村
・ワーク内容
トイレ作り(3、4個)
・キャンプスケジュール
2月20日 カトマンズ集合
2月21日 タンセンへ移動byバス
2月22日 ドルリシェニ村へ移動byジープ
2月23日 ポカリチャーップ村に到着、キャンプ開始
3月8日 ポカラヘ移動 キャンプ終了
3月9日 解散
③係決め
リーダー
みぃ
サブリーダー
まみこ
ワークリーダー
なおさん
ワークリーダー補佐
よっちゃん
会計
まりえ・たろう
保健
ちぐー・ようさん
記録(しおり、報告書等)
つっくん、るぅ、まーくん、清家くん
レク
なな、まっちゃん、よっぴ
Tシャツデザイン
つっくん
※現地では日替わりで「ハウスキーパー」という係りを設ける予定
④ミーティングスケジュール
1月9日 18~21時@飯田橋ボランティアセンター
1月24日 13時~17時@東洋大学
2月上旬or中旬 13時~@未定
※最終ミーティング後はカヌス会を催す予定
初めてのミーティングにも関わらず、みんな昔からの知り合いであるかのように打ち解けていて、
とても驚きました。キャンプまであと2ヶ月。みなさまどうぞ応援よろしくお願いします。
カヌスの会ではおいしいネパール料理も振舞う予定ですので、皆様ふるってご参加ください。
お待ちしております。
(文責:林尚徳)
じゃーん!
来年度2009年の、ネパールカレンダーを製作しました。

これは、私たちFIWC関東委員会ネパールワークキャンプが、2007年にネパールにて
ワークキャンプを行った際の写真を用いて手作りされています。
一眼レフを持ったキャンパーの、Good!な写真を集め、こんなのや、

【1月:ネパール最大の寺院・ボダナートで出会った少年僧】
こんなの、

【5月:ワークキャンプを行った村の子供たちとのひと時】
ネパールのきれいなお姉さんまで、

【12月:カトマンズの遺跡で出会ったお姉さん】
表紙も含め、素敵な13枚のネパールの写真が使われています。
このカレンダーは、私たちの団体内や、定期的に行われるフリーマーケットで販売しています。
売上の全額は、2009年に行われるワークキャンプにて、
ネパールの生活衛生環境向上のため(トイレ建設)に使われます。
そこでぜひ、たくさんの人に買っていただきたい!とのことで、HPを通して、
通信販売したいと思います。
*********************************************************
◆1部 500円 (送料込み)
カレンダーのサイズは、B5。 上側を留め具で留めてあります。
◆連絡先: fiwc.nepal@gmail.com
(メールにて、振込などの詳細をお知らせします。)
*********************************************************
私たちの活動に興味を持ってくださっている方、ふらりとHPを訪れた方、
ネパールでのトイレ建設のため、ぜひカレンダーをお買い上げください!
よろしくお願いします(^^)
ご連絡お待ちしております。

(文責:林真美子)
来年度2009年の、ネパールカレンダーを製作しました。
これは、私たちFIWC関東委員会ネパールワークキャンプが、2007年にネパールにて
ワークキャンプを行った際の写真を用いて手作りされています。
一眼レフを持ったキャンパーの、Good!な写真を集め、こんなのや、
【1月:ネパール最大の寺院・ボダナートで出会った少年僧】
こんなの、
【5月:ワークキャンプを行った村の子供たちとのひと時】
ネパールのきれいなお姉さんまで、
【12月:カトマンズの遺跡で出会ったお姉さん】
表紙も含め、素敵な13枚のネパールの写真が使われています。
このカレンダーは、私たちの団体内や、定期的に行われるフリーマーケットで販売しています。
売上の全額は、2009年に行われるワークキャンプにて、
ネパールの生活衛生環境向上のため(トイレ建設)に使われます。
そこでぜひ、たくさんの人に買っていただきたい!とのことで、HPを通して、
通信販売したいと思います。
*********************************************************
◆1部 500円 (送料込み)
カレンダーのサイズは、B5。 上側を留め具で留めてあります。
◆連絡先: fiwc.nepal@gmail.com
(メールにて、振込などの詳細をお知らせします。)
*********************************************************
私たちの活動に興味を持ってくださっている方、ふらりとHPを訪れた方、
ネパールでのトイレ建設のため、ぜひカレンダーをお買い上げください!
よろしくお願いします(^^)
ご連絡お待ちしております。
(文責:林真美子)
2009年春、ネパールワークキャンプのメンバーが決定しました!
ネパールの村人ともいい関係を築きたいし、一緒に行くメンバーともいい関係を築きたい。
ということで、事前ミーティングを行います。
ネパールに行く前に、メンバーがどんな人かを知り、親睦を深めておきたい!
◆日程をお知らせします。
【第一回】12月21日(日)@東洋大学白山キャンパス 13:00~17:00
最寄り駅は
地下鉄三田線白山駅(徒歩約3分)
地下鉄南北線本駒込駅(徒歩約7分)
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/campus/map.html
【第二回】1月9日(金)@東京ボランティアセンター(飯田橋駅) 18:00~21:00
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
【第三回】1月24日(土)@東洋大学白山キャンパス 13:00~17:00
★第四回ミーティング、日程変更になりました!!
【第四回】2月14日(土)ラストミーティング@キリスト友会 東京月会(仮) 13:00~17:00
予定としては、ミーティング後、カヌスの会(ネパールお食事会)を18:00から予定
です(^^)
キャンプ参加の方は、できるだけすべてのミーティングに参加するようお願いします!
未定の詳細は、追って連絡します。
(文責:林真美子)
ネパールの村人ともいい関係を築きたいし、一緒に行くメンバーともいい関係を築きたい。
ということで、事前ミーティングを行います。
ネパールに行く前に、メンバーがどんな人かを知り、親睦を深めておきたい!
◆日程をお知らせします。
【第一回】12月21日(日)@東洋大学白山キャンパス 13:00~17:00
最寄り駅は
地下鉄三田線白山駅(徒歩約3分)
地下鉄南北線本駒込駅(徒歩約7分)
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/campus/map.html
【第二回】1月9日(金)@東京ボランティアセンター(飯田橋駅) 18:00~21:00
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
【第三回】1月24日(土)@東洋大学白山キャンパス 13:00~17:00
★第四回ミーティング、日程変更になりました!!
【第四回】2月14日(土)ラストミーティング@キリスト友会 東京月会(仮) 13:00~17:00
予定としては、ミーティング後、カヌスの会(ネパールお食事会)を18:00から予定
です(^^)
キャンプ参加の方は、できるだけすべてのミーティングに参加するようお願いします!
未定の詳細は、追って連絡します。
(文責:林真美子)