[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この日は特殊任務だったため非常にコアなメンバーになりました。
みぃ、たろー、ちかはら、オガケン、もりりっん、RSKらネパキャンもお馴染みのメンバーに加え、あゆさん、マーキー(韓国キャンプ復活を目論む庭師)、さよさん、ぬけさん(一瞬で帰っちゃったけど)、ノブさんらが参加
んでんで何をしたかって??
圧倒的に非効率な手書きで振込み用紙に必要事項を記入

↓
ちかちゃんが優雅にビールを楽しんでいる隙に封入作業が進み・・・
↓
疲れたらRSK特製「キムチーズサンド」をつまんで・・・
※一人暮らし必食


何とか発送作業は無事終了

で済めば良かったのですが・・・
あの男が・・・
長い沈黙を破って・・・
ついに姿を現した・・・
ちなみに・・・
去年までは・・・
こんなんでした。
つよぽんことヒゲが久しぶりにやってきたよ~
ヒゲは剃ってるのに相変わらずヒゲ呼ばわりだね!!
とそしてヒゲが来てみんなが揃ったので
乾杯だ~




※この3○才はしゃしゃり出るね~


おつまみ「スナックサラダ」
と言うと聞こえは良いかもしれないが、その正体はポテチ&枝豆スナックにマヨねーズを巧妙に絡めて最後に海苔と粉チーズを大胆にちりばめたヤングのジャンクな食欲をくすぐる一品です。
味は普通より濃いです。
さぁ、今度はみぃの(将来の)ために算数教室

ヒゲ先生とたろー先生がみぃに徹底指導


旧課程なんだから「不等式」は習ったべ


ちかはらしは新課程だよ

そしてしばらくは心地よい時間が続き・・・
「仕事帰りに一杯」ってのがヤバイっす


算数といえばネパキャンならこの足し算わかるよね
つよぽん+ちかちゃん=むちゃぶり
さらに両辺にRSKをかけると・・・
「みぃが愛した数式」
RSK(つよぽん+ちかちゃん)=-∞
きみの靴のサイズはいくつかね??
たろー
と、こんな感じで大変潔ぎの悪いからみが80分×5続くのでした。
この日のみぃ及びたろーに対する無茶ぶりとその結果一覧
・ワサビ山盛りをみんなで食べることを提案 →痛いです
・アドレス交換中に電話をかけて中断させる →着信履歴を総なめ
・ひたすらチャームポイントはどこだ??と聞く →みぃは耳だそうです
・とりあえず見つめる →みぃがその気なら訴えてもいいよ
・お口あーんするから開けて、と言いながら自分が食べる →スカッとするね
etc...
これ以上思い出せないけど、もはや無茶ぶりの領域じゃないね

てかさぁ
俺達いつまでこんなくだらねえことしてんだろうね。。。
先日、太陽見ていたら、まぶしすぎて目がくらみ、すれ違うキレイそうなお姉さんの顔がよくわからなくなってしまい、吠えられずにはいられないちかはらしです。
今日は新宿御苑でピクニックです。
のこのこやってきたのは、みぃ、ボブ、まみこ、もりりりりりん、スエナガ、ちかはらし
新宿といえば、歌舞伎町とか二丁目のオネエサンとか、アルタ前が有名ですが、「騒がしくて嫌いだよ」「健全とは言い難いと言っても過言ではない」というそこのアナタ

新宿御苑を是非訪れてみてください。新宿とは思えないほど時間がゆっくりと流れ、常に日曜日であるかのように感じます。芝生の感触も心地よいです。
有料で大人は200万円(八百屋か

今日の流れ。。。
新宿駅集合→駅ナカでパンや飲み物を購入→到着
※ちなみにアルコールは禁止です。
とりあえずみんなで一枚


一足先にお花見気分です。まわりでは家族連れやアベック、観光客などがゆったりとしたひとときを過ごしていました。
敷地内ではカンザクラや梅などが可憐な花を咲かせていました。
ここで珍しい名前の植物を発見・・・
マジすかっ!?
※茎に太いトゲがあるので要注意

盛りのついたオス猫はさておき・・・
ここで新宿御苑のCMを作ってみました。どうぞご覧ください。
スエ「あいつら、俺のいないところで・・・。冷やかしてやるぜ」
スエ「やーいやーい、お前そいつのことが好きなんだろー」
もり「そ、そんなこと・・な、な、あるわけないだろ・・」
みぃ「・・・」
みぃ「せっかく憧れのスエナガくんをおびき出せたのに。どーして本気で追い返すのー

もり「ご、ごめん。つ、つい手が出ちゃって


みぃ「もぉ~、冗談が通じないんだから~

もり「だ、だって僕は君に本気だからさ

みぃ「・・・」
みぃ「わたしも

ぢに~は♪ ボ○ギノール♪
CM差し替えで~す



月末はソメイヨシノが楽しみです。是非一度訪れてみてください。
場所は聖地、明治公園。
今回は告知も受付もギリギリで、正直どうなるかと思いましたが、無事終えることができました。
この日はポカポカ陽気で、気分はまるでお花見気分。。。
とはいえ、花も華もなかったけどね(笑)
花粉症で鼻は垂れてたか

来てくれたメンバーは
モリリン、スエちゃん、石井ちゃん、さよさん(華があります

※スエちゃんはちかはらの高校の同級生です。メガネで茶髪で墨田区民っぽい顔をしています。
町で見かけたら是非声をかけてみて下さい。一発芸を披露してくれるでしょう


趣味:カフェで読書
特技:お菓子作り(ん

とまぁ、使い古した手法はさておき・・・
石井ちゃんとさよさんは途中出場だったため、モリリン、スエ、おれの3人で販売開始

AM 9:00
超やる気MANMAN(吉田照美かっ

3人で十分だい


品物の数が少なかったものの、質が良かったのか、開始10分で800円近くを売り上げ

その後も順調に行くかと思いきや・・・
ハハハッ、人生そんなにうまくはいきませんよ(笑)
やはり品数の少なさは響くのでした。
それでもなんとかスエが持てる服をコーディネートし、イメージを作るものの・・・
数時間後、
やはり売り上げは伸びず・・・
PM 1:00
あ~ぁ、やってらんねぇよぉ~
しかぁし、ここで救世主登場

PM2:00
ようやく石井ちゃん、さよさんが到着


品物増やして巻き返すぞ

えっ・・・

2人とも、まさか・・・
手ぶらは勘弁ッス


とはいえ、2人のおかげで雰囲気は良くなったし、終盤は200円と100円で売りまくったし、ちゃっかり出店料はカバーできてたし、隣のおばさんからアーモンドチョコもらったし、向かいの店にはキレイなおねえさんもいたし、黒字がでたから良かったです。ホントに。
それでは気になる売り上げです。
ズバリ、1380円でした



また、やろうね(笑)


フリマのお知らせです

《日時》
3月2日(日) 天気


10時~16時
《場所》
明治公園
※最寄り駅:千駄ヶ谷(JR総武線)
地図:http://homepage3.nifty.com/kankyo-1997/meiji-annnaizu.htm
参加してくださる方は
fiwc_nepal@yahoo.co.jp
までご連絡下さい。
mixiからきた方はメッセージでもかまいません。
フィリピンキャンプの方も中国キャンプの方もよかったらぜひ!
一緒にいっぱい売りましょう(^v^)/
※告知がギリギリになってしまい、都合が合わない方がたくさんいらっしゃるかと思います。
途中からの参加・退場でも構いませんので、たくさんの方の参加をお待ちしています!
また当日は受付の関係で、来られる人は8時に千駄ヶ谷駅改札に集合してください。
今日は味の素スタジアムで、キャンプ資金のためのフリマを行いました♪
‘07ネパキャンメンバーからは
まみ子、もりりん、ちかちゃん、たろー、えり子。
そして同じFIWC関東委員会の
おがけんとさよさんが来てくださいました。
東京マラソンがあるということもあってか、店もお客も少なく・・・
午前中は日が出たものの、あとは気温は下がるばかりで
風をさえぎるもののない会場はまさに極寒!!
もりりんの持ってきてくれたホッカイロと、
まみこの銀マット(今後の冬フリマ必須)を駆使しつつも寒さは癒えず。
だけどそんな中でもメンバーは奮闘!
women`sではさよさんとえり子、まみ子、みぃで売りまくり
men`sではもりりんがさりげなく営業力を発揮。
ちかちゃん、たろー、おがけんはラストで急激に小物の売り上げを伸ばし、
総売上は、なんと
¥10,210 !!!!!
前回の売上を見事に上回りました。
頑張ってくれた皆さん、本当にお疲れ様(^v^)
どうもありがとうございます☆
今回はOBの方からも古着を提供していただきました。
OBの方々も今の活動に協力しょうとしてくれているんだと、
縦のつながりを実感。ありがたい☆
FIWCって本当に、縦にも横にも幅の広い組織なんですね。
そしてフリマ終了後、今後のネパキャンについて少し話し合い
暫定ではありますが役割分担をしました。
詳細は以下に。
《リーダー》 みぃ
《サブリーダー》 まみ子
《会計》 えり子、もりりん、(ボブ)
《レク係》 ちかちゃん
キャンプそのものは2009年。
1年先のことではありますが、それまでにできることは山ほどあります!
なんとなくスタートを切ったネパキャン。
せっかくできた流れ、止めずにどんどん進めていこうと思います!