[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回はちょっとまじめに書きます。。。
2007年12月16日 板橋区徳丸地域センター北野ホールにてFIWC年末総会が行われました。
最初に感想を言うと、各キャンプの内容や特徴を知ることができて大変勉強になりました。また、人とのつながりがさらに広がったことが何よりだったと思います。
もちろんネパールキャンプからも、多くのメンバーが集まり、中国、フィリピンキャンパー達、そしてOBの方々との交流を図ることが出来たんじゃないかと思います。
しかしながら、振り返るべきことがもう一つあります。
今回の年末総会においては、ネパキャンは大きなテーマを抱えていました。
そう!!ダルバートだ!! あとタンドリーチキンとか
多くの参加者がキャンプ報告やOBの話に期待していたことには違いありません。
キャンプ報告者にとっても、2007年の締めくくるために、パワーポイントや発表形態や内容に尽力してきたと思います。
しかしネパキャンが年末総会に向けてもっとも尽力したことと言えば、やっぱりダルバート作りだったんじゃないかなと思います。2回もブログに書いたしね。。。
ってなわけで、今回は当日振舞ったダルバート作りの裏方をピックアップしたいと思います。(年末総会の詳細はフィリピンHPを参照)
さーて、本番当日!!
みぃん家での練習ではいっつも3,4人だったけれど、本番ではネパキャン全員で力を合わせて頑張るぞ!!
えーっと、来てるのはみぃ、もりりん、まみこ・・・
それからみっこさんにエンドゥーさん、さよさん
さすが、結構そろってるジャン♪
※ちなみに最後の御三方は中国、フィリピンキャンパーの方々です。
(-.-")あっ・・・
すみませんっ(TへT)!!
ネパキャン、のっけからやっちまいました。
その後はなんとかちょこちょこメンバーが集まり、気がつけば皆で協力していました。
練習の甲斐(!?)あって、上々の出来でした。皆さんには美味しく召し上がって頂いたようです。
今回のダルバート作りにおいて、練習に来た人、食べに来た人、本番手伝ってくれた人、本当にお疲れさまでした。特に料理当番じゃなかったのにもかかわらず手伝ってくださったエンドゥーさん、みっこさん、さよさん 本当に助かりました。
それでは最後にこちらでお別れしましょう。
~ネパネパ記念館~ 年末総会編
フィリピンキャンプ報告
トップバッターはやっぱり緊張しますよね
中日の荒木でさえ緊張してるのですから。。。
年末総会受付嬢、ダルバートと一緒に
カメラを意識したときの集中力はスカウターを割ります
リーダーの笑顔でひと休み
フィリピンキャンプの皆さんです
ノリのよさはいつも勉強になります
ソーラン節披露
次回をお楽しみに(^-^)v
ヤスが戻ってくるぞ!!
といっても一時的だけどね。。。
いや~、でも4ヶ月も会わないと色々変わってるだろうな~
で、久しぶりのお姿はこちら ↓↓
全然変わってねぇ~(笑)
今日はみぃが無理矢理企画した。題して「無茶飲み」
人数:3体、場所:かきお、時間:0時
ふざけんなっ!!明日ゼミだよっ!!しかもその日の夕方新大久保で飲みだよ!!
オガケンと(笑)
でも亜依氏が来るから良かった♥(。→v←。)♥ byみぃ
それにしても久しぶりのヤッさんとの会話は楽しかったなぁ。
「だよねー」「これからはずっと一緒だよ・・・」
久しぶりに拝聴しましたこのセリフ。
何度聞いても飽きないです。
もちろん年末総会とか年末キャンプの真面目な話もしたけれど、ヤッさんと話すとホッコリしちゃうのは何でだろうね??
さすがリーダー!!寒さにめげずにトンネルを掘っているだけあって、精神的なこの余裕ったら・・・
みんなお手本にすべきですね。
特にこの人・・・
※むしろ一番頑張ってる人ですけどね お疲れ様
今回はモモリン、まみこし、そしていつもの輩(ボブは夜のお仕事・・・)
前回よりジャップマレーなネパール料理をつくるっちゃ(^v^)/
そして完成したのがこれだ!!
↓↓
あ、これみぃのお昼のボンゴレだ!!おいしそー!! byまみこ
そんな冗談はさておき、さぁ作るぞー!!
出来上がったぞー!!まえと同じヤツ!!
お味の方は・・・期待通りジャップマレーでした(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
前回より上出来かも。。。(ボブごめんね(>_<))
食後は年末総会の打ち合わせ(・c_・ )
モリ:「ふんふん・・」
・
・
・
まみ:「いや、むしろ逆にさぁ・・・」
チカ:「あ~なるほどね、それもありだね」
・
・
・
みぃ:「いい事考えた!!」
モリ:「(;☉ฺд☉ฺ)エエッ!?○ろうが全部喋るって?」
一同:「ま、いっか」
ってなわけで本日も有意義な一日になりました。
本番がんばるっちゃ!!
完成!!
とってもおいしくいただきました。
ネパールを、ドゥリシェニー村を思い出しました(T_T)
で、今日はなぜネパール料理を作ったかというと…
12月16日(日)にFIWC年末総会が開かれます!
今年一年のFIWC各ワークキャンプの報告などが行われるのですが、
そこでネパール料理を振舞うことになっているんです。
今日はそのための試作、、
当日は50人分近くを調理することになってます。ちゃんと作れるか不安…
でも、かなりおいしくできたんじゃないかと~♡♡♡
年末総会に来れば、もれなくこのおいしいネパール料理が食べられます!!
お友達も、お姉ちゃんも、お兄ちゃんも、お隣さんも、知ってる人も、知らない人も誰でも誘って気軽に来てください❤(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
何か、あなたを刺激する出会いがあるかもしれませんよ☆